gazou-compressor.jp

画像ファイル名のSEO&アクセシビリティ(命名とALTの役割分担)

画像の命名はSEO・a11y両面で効きます。とはいえALTと役割が重複しないよう、ファイル名は短く明瞭に、ALTは文脈で補うのが最短解です。

関連
命名の一括適用は /rename が便利。ALTの書き方は ALTテキスト完全ガイド を参照。

要点(TL;DR)

1. 実例とNG

# 良い例
product-black-1200w-v2.webp
ogp-template-2025.png

# 悪い例
IMG_1234.PNG
スクリーンショット 2025-08-29 13.00.00.png

2. 実装Tips(参照更新)

参照更新は漏れやすいので、検索置換のプリセットを作ると安全です。差し替え後は /compare で確認しましょう。

3. 公開前チェック(7項目)

4. まとめ:名前は短く、意味はALTで補う

命名は短く明瞭に、ALTは文脈で補う。これだけで“伝わる”画像に近づきます。運用は /rename で自動化しましょう。

公開:2025-08-29

gazou-compressor.jp 編集部

画像圧縮・変換・背景除去などの実践テクニックと、Webで“速く・軽く・崩さない”ためのノウハウを発信しています。

関連記事